top of page

​はじめよう!

 

たちかわサイクルサッカークラブの公式サイトにようこそ!ここでは競技説明やクラブ紹介などを行っています。サイクルサッカーで楽しいスポーツライフを始めませんか?​

​練習風景をインスタに投稿しています!

https://www.instagram.com/tachikawa_csc/?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D

たちかわサイクルサッカークラブとは

私たちは、東京都立川市の「たちかわ創造舎」の旧多摩川小学校体育館を活動拠点に、日本室内自転車競技連盟と関東社会人クラブが中心となって、立川市や隣接する地域の小中高生・大学生・社会人にサイクルサッカーを指導・普及するクラブです。

サイクルサッカーは、専用の自転車で行うサッカーに似たスポーツ。体育館などで行われる室内自転車競技の一種

試合は2対2で行う。コートの広さは11mx14m。試合時間は前半7分、後半7分の合計14分

ヨーロッパが本場、特にドイツには約350のクラブがある。日本はアジアの強豪国で競技人口は約500人

運営スタッフ紹介

サイクルサッカーが大好きな仲間で楽しくやってます!

髙田鐵也

​チーフ・コーディネーター

Chief Coordinator

 

たちかわ創造舎・サイクルステーション事業のチーフ・コーディネーターで立川市でのクラブ設立を連盟に提案してくださいました。クラブ拡大に日々尽力!

松田鋼

​クラブ代表

Club Representative

 

高校では書道部。大学でサイクルサッカーに出会いました。あっという間に30年近く経過。楽しいスポーツです。見学のご相談をお待ちしてます!

芦塚

​メインコーチ

Main Coach

 

元日本代表、コーチの芦塚です。近くに住んでいます。多くの人にサイクルサッカーの魅力を知ってほしいです。ぜひ一緒にプレーしましょう!

安井

​会計

Accountant

 

アジア選手権の日本代表経験あり。正確なパスと着実な攻めが持ち味。プレーだけでなく、会計も確実そのもの!

田中

​スポーツ保険係

Insurance Manager

 

2019年全日本優勝。継続は力なりを実践した。スポーツ保険の取り纏めを申し出てくれた頼りになる仲間!

bottom of page